忍者ブログ
この世の中色んな娯楽作品がありますがそれぞれの別の作品のキャラクターを対決させようと言うのが本ブログの主旨です。 要望があればコメント欄にお願いします
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ピンクパンサー2006年版でのクライブ・オーウェンネタは涙無しには見られない(T-T)

クライブよ俺はお前の方が好きだぜ?ダニエル・クレイグなんて……

……ダニエルなんて……………………

……ダニエル…

……(*´д`*)

渋ぜ……ダニエル惚れちまったよ……。

007は同名の小説が原作と言うのは意外に知られていない話なのですがその原作版のボンド像に歴代ボンドで一番近いのがダニエル・クレイグらしいです。

なんでも金髪以外は瓜二つって言う人もいます、実際私も小説版ボンドを絵にした物を見た事がありますが確かにダニエル・クレイグにそっくりです。

ちなみにボンド役を選ぶ際、一番最初に名前が挙がったのはユアン・マクレガーだったとか。

名前を聞いてもピンと来ない方はスターウォーズ新三部作のオビ=ワンをやった人と言えば分かる方も多いでしょう。

ちなみにメタルギアも映画化決定したらしく現在監督探し中だとか……。

主演俳優はまだ決まっていませんが何でもあのトム・クルーズが大のメタルギアファンらしく自分を使ってくれと名乗りを上げているそうですが……個人的にはヒュー・ジャックマンが一番かと。

さてどうでもいい話はこれで終わりにして考察に入りたいと思います。

まずはジェームス・ボンド、007の能力から行きましょう。

今回はピアース・ブロスナンボンドを中心に考察していきますがそれ以外のボンドが出て来る事もありますのでご容赦ください。

ボンドは射撃と剣術、武術、投げナイフの達人です、恐らく常人がボンドに喧嘩を売っても秒殺されるでしょう。

射撃の腕前は超一流のスナイパー並、剣術もオリンピック選手クラスがゴロゴロ居るフェンシングクラブ最強といわれた人物に圧勝するほどです。

素手での格闘もかなりの物で一対一の戦闘ではまず負ける事はありません。

おまけに投げナイフの達人で腕前は百発百中、中距離戦では強力な武器になります。

さらに映画版限定ではありますがボンドは敵が放った銃弾を喰らった事は一度も無いです、敵の射撃が下手なのか?はたまたボンドが凄いのか?は謎です。

一方のソリッド・スネークは伝説の傭兵ビッグ・ボスの体細胞から作られたクローン兵士です。

ビッグボスのクローンだけあってその能力は折り紙つきです。

高い身体能力と格闘術、射撃を得意としており非常に高いサバイバル能力を持った人物です。

その戦闘能力は非常に高く刀で銃弾を弾くような奴や戦闘機用のバルカン砲を直接手で持って使うような奴等相手に勝利しているほどです。

メタルギアの世界観ではスネークよりも戦闘力がかなり劣る一般兵も刀での銃弾弾きを実践しているのでスネークもその程度の事はできると思います(スネーク曰く刃物は趣味じゃない為、銃弾弾きを行っているシーンはない)

これぐらいですかね……ボンドとスネークの場合、ネギま!や大神ほどトンデモ描写が無い分能力まとめても結構あっさりしていますね。

早いかもしれませんが次回から対戦考察の記事を書いていこうと思います。

(前半どうでもいい事しか書いてないですね……反省)

PR

ネギ対アマテラス霧隠抜き考察……見事に忘れてました!!(^^;

どうしよう新企画始めちゃった……いやいや悩んでいても仕方ない!

と言うわけでネギま考察と007考察の分類を分けました、つまり同時進行と言う事で……ごめんなさい本当にごめんなさい(T-T)

ネギ対アマテラスの記事に関しては明日からアップします。

いやもう本当にごめんなさい。


新企画がこのエリートスパイ対決なのですが……

007を『ゼロゼロセブン』と読んだ貴方!そこの貴方!!……なめてんのか?(ちょ

ゼロゼロセブンは石ノ森章太郎の漫画『009』に出てくる何にでも変身できるはげのおっさんの事であってイギリス出身のお洒落なスパイの事ではありませんよ?

そして007を『ダブルオーセブン』と読んだ貴方!そこの貴方!!……なでなでしてあげまちゅ♪(キモ

そうなんです!!007は『ゼロゼロセブン』ではなくて『ダブルオーセブン』なんです!!

いや~これは間違えてる人多いですよ!私の友人達も全員が『ゼロゼロセブン』だと思っていましたからね。

と言う訳でこれからは007を『ダブルオーセブン』と読むように!!(偉そう

さて今夜から考察記事を更新していこうと思いますがここで一旦切ります。

次の更新は午後の予定です。


ネギま!のアニメはテンション高いですね~見終わった後何故か目と頭が痛いです。

さて桜咲刹那対アマテラスどっちが勝つかを考えていきたいと思います。

まずアマテラスの装備は表神器天叢雲剱(剣の中で最強)、裏神器ヤタノ鏡(鏡の中で最強)神格最大、早墨ひょうたん(墨ひょうたんの回復速度上昇)状態はタイプ1(通常形態)でいきたいと思います。

そして刹那は戦闘開始前から羽根を開放した状態です、前の記事で書き忘れたのですが(書き忘れ多)

刹那は妖怪とのハーフでその背中には羽根が隠されています、そして羽根を広げた時刹那の戦闘力は飛躍的に上昇するのです。

では考察に入りたいと思います。

まず戦闘開始距離は10mとブログの最初の記事で決めましたがこの間合いでは筆しらべの関係でアマテラス有利です。

しかし刹那もマッハ3で移動できる瞬地法の使い手です、アマテラスは音速移動は出来ないので10mの間合いは一瞬で詰められてしまうでしょう。

まずここで確実にアマテラスは一撃貰うでしょう、さすがのアマテラスも霧隠無しで音速に対応するのは難しいはずです。

ですがアマテラスには神格があります、ここでは神格によってダメージを受ける事はないでしょう。

このまま刹那が瞬地法で戦い続ければ有利に見えますがそれはできないのです。

以前書いたように瞬地法のスピードでは細かい戦闘は出来ません、つまり刹那は絶えずマッハ3の動きで戦えるわけではないのです。

刹那の通常スピードであればアマテラスでも十分に対応可能でしょう。

さて戦いは刹那とアマテラスの接近戦となるわけですがどちらが優勢なのでしょうか?

刹那の剣は複数の魔物との戦闘に特化した神鳴流です、そのため非常に効果範囲の広い技や剣速の速い技が多いです。

対するアマテラスの剣術は重量で叩き切るといった印象を覚えます。

どちらかと言うと東洋よりも西洋の剣術に近いでしょうか、力任せに剣を叩き付けるの攻撃といった感じです。

しかしアマテラスの場合剣を宙に浮かせて念力と思われる力で操るため、非常に攻撃の自由度が高いです、剣を空中で何回も回して電動ノコギリの様に攻撃したり、人間では有り得ない角度からの切り込みも出来ます。

恐らく攻撃スピードやリーチでは刹那に軍配が上がると思いますが攻撃力や自由度に関してはアマテラスに分があるでしょう。

刹那とアマテラスは接近戦ではほぼ互角、若干刹那が有利と言った所でしょう。

若干刹那有利で接近戦は進むでしょうが刹那が大技を撃った瞬間、形勢は逆転するでしょう。

ネギま!対大神其の5に書いたようにアマテラスの裏装備鏡は近接攻撃の勢いを利用して投げ技に派生する事ができます。

投げ技はアマテラスが敵の体を掴み10mほど跳躍した後回転しながら敵の頭を地面に叩き付ける技です。

描写を見るに恐らく敵の首の骨を砕いてしまうのでしょう、実際ゲーム中ではかなり攻撃力の高い技になっています。

さらにタイミングよく防御すれば敵の攻撃エネルギーを体力に転換できます、一撃必殺の威力を持ちながら体力の回復も出来るまさに一石二鳥の技です。

つまり刹那は溜めの大きい技を放ってアマテラスに防御されるとカウンター攻撃を喰らう事になります。

さらに投げ技は脱出不能、一度発動してしまえばその時点でアウトです。

無論刹那の防御力を考えればアマテラスの投げ技に耐えられるとは思いますがダメージ無しとはいかないでしょう。

打ち所が悪ければ脳震盪ぐらいは起してしまうでしょう、つまり刹那は隙の大きいもしくは溜め時間の長い技を撃つと逆にダメージを受けてしまう可能性が大きいと言う事になります。

刹那がこれを避ける為には隙の少ない技でコツコツ攻めていくしかないでしょう。

ですが隙を与えずに攻撃する連撃系の技もアマテラスの投げ技を喰らう可能性が高いです。

例えば初撃をアマテラスに当てることが出来ても神格があった場合無効化、2撃目に合わせて鏡を展開して攻撃を防ぎそのまま投げ技に移行するというパターンになるでしょう。

つまり刹那は大技を殆ど封じられている状態です、仮にアマテラスに当てる事が出来たとしても神格があった場合どんな技でも無効化されるわけですから技の終了直後の隙を突かれてしまうでしょう。

では逆にアマテラスの攻撃は刹那に当たるのか?可能性としてはかなり高いです。

アマテラスの神器天叢雲剱は刀身が絶えず雷と同じ電圧で帯電しています。

この帯電した刀身を媒介としてアマテラスは迅雷を使用する事ができるのです。

つまりアマテラスは斬撃と同時に電流による攻撃も行う事が可能と言う事になります、刹那は斬撃とは別に電流も同時に防がなくてはなりません。

おまけに電圧は雷と同じ、最低でも電圧が1億ボルト以上の電流をアマテラスは自由自在に操る事が出来るのです。

雷の電圧は最低でも1億ボルトです、雷は最高で10億ボルトもの電圧になるといいます。

刹那は超の放った高圧電流によりかなりのダメージを受けたようでした、アマテラスの迅雷もこれと同等かそれ以上の威力があると推測されます。

いくら刹那でも電流と斬撃の同時攻撃を受ければさすがに防御するのは難しいと考えられます、恐らくどちらかは受けてしまうでしょう。

もしも刹那が受けたのが剣であった場合、致命傷を免れないでしょう。

電流であった場合は超戦以上のダメージを受けて、恐らくは行動不能か良くて足腰がふらつく程度のダメージと言ったところでしょうか

さらにアマテラスは神器による直接攻撃と同時に各種筆しらべも使えます、強化型筆しらべの雷光や爆炎などを近接攻撃と織り交ぜて使用すれば高確率で刹那にダメージを与える事が可能でしょう。

逆に刹那はアマテラスにどう対処すればいいか?まずアマテラスの神格を奪う事が最優先でしょう。

神格があってはどんな強い攻撃でも無効化されてしまいますから素早い攻撃でなるべく神格を削り大技に繋ぐのがベストだと思います。

しかし神格を奪う事ができてもアマテラスは異常なまでのタフネスさを持っていますし、アマテラスだって刹那の攻撃を黙って受けてくれるわけではありません。

恐らくアマテラスを一撃で戦闘不能にするのは難しいでしょう、技を何回も当てて地道に削っていくしかありません。

しかし焦って大技に頼りすぎると鏡でガードされ苦労して与えた傷も癒されてしまいます。

さらに通常の斬撃も霧隠を使用されたら見切られてしまうわけですからガードされて投げ技に繋げられるか筆しらべの餌食になるか、もしくは神器による一撃を受けてしまうでしょう。

結果、刹那がアマテラス相手に勝てる可能性はかなり低いでしょう。

大技を戦闘開始直後に隙を与えずに連続使用すればあるいは倒せるかもしれませんが戦闘開始から1分後に霧隠使用可能としましたから1分以内に決着を付けなければ霧隠でカウンターを喰らう可能性が大きいです。

もし霧隠使用に縛りがない状態であれば開始直後に霧隠発動から一閃、神器の流れで勝負が付くでしょう。

さてほぼ結論は出たと思います。

結論 刹那対アマテラスはアマテラスの勝利。

それでは今日はここまでです。

それとネギま!対大神はこれで一旦終了にさせていただきます、次のネタは考えてあるのですがそれは明日更新します。

ではおやすみなさい。


さて今日は刹那対アマテラスの記事を書く予定だったんですけど意外に考察が難航しているので今回は別記事を。

さて我が敬愛する慈母アマテラスについての記事なのですが大神って意外にインフレ起すゲームなんですよ。

このままじゃ歯が立たない!→新しい筆しらべを手に入れる→勝った!!パターンです。

いや普通のゲームもそうなんですけど大神は結構インフレしてる気がします。

特に顕著なのはウシワカ1戦目~2戦目、キュウビ1戦目~2戦目にかけてです。

まずウシワカとの戦闘ですが、まず1戦目ウシワカはかなり手加減をしてアマテラスと戦っているような印象を覚えます。

そしてウシワカはアマテラスとの戦いが終わると「がっかりだよ」という台詞を残して消えています。

しかし2戦目でウシワカはアマテラスに圧倒されてしまいます、ウシワカが息を切らしているのを見るとおそらく本気を出してアマテラスと戦ったのでしょう。

つまり最初アマテラスは手加減したウシワカ相手に「がっかりだよ」と言われましたが2戦目ではいきなり本気のウシワカを圧倒します。

ウシワカとの1戦目の時アマテラスが習得していた筆しらべの数は5個、2戦目で6個です。

次にキュウビとの戦闘ですが1戦目でアマテラスは本気を出したキュウビに完敗します、それもたった一撃で。

ですが2戦目では本気のキュウビ相手にアマテラスは勝利を収めます、1戦目でアマテラスが入手していた筆しらべの数が11個、2戦目で12個でした。

キュウビ戦にもウシワカ戦にも共通しているのはたった一個の筆しらべの差で勝利を収めている点にあります。

さらに数字を見ると分かる様にアマテラスは筆しらべを6個入手するごとに戦闘力が大幅に増大しています。

そうなんです!アマテラスは筆しらべの習得数が6個増える毎に大幅な戦闘力アップを果たしているのです!!

これはどういう事なのか考えたのですが……結論出ず(^^;

正直分かりません、6個目の筆しらべは桜花三神最後の一人なので桜花三神揃って大幅パワーアップで説明付くんですが12個目の迅雷に関しては何故急激な戦闘力アップに結びついたのか分かりません。

属性付きの筆しらべ最後の一人とかなら納得いくんですが属性系最後の一人は13個目の吹雪なんで属性付き筆しらべと戦闘力大幅アップの関連性は薄そうです。

迅雷は以前書いたとおり雷を操る筆しらべなのですが何故迅雷で戦闘力が大幅アップするのか?

これは推測なのですが11個目の筆しらべは猫の神様が司っています、一方迅雷は寅の神様が司っています。

つまり猫科が揃って仲良し同種パワーでアマテラスの戦闘力爆発的アップに結びついた?

えー無いですね(^^;理由は定かではありませんがとにかくアマテラスは6個筆しらべを入手する毎に戦闘力が大幅に上昇するようです。

この謎は何時か解きたいと思いますが今回は結論は出ず。

仮結論 アマテラスは6個筆しらべを習得する毎に戦闘力が大幅上昇(理由は不明)


[1] [2] [3] [4] [5
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まっちゃん
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
映画鑑賞
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター
忍者ブログ [PR]